Quantcast
Channel: fimo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 233900

河川バチパターン不発@

$
0
0
ども!

このところウエーディングを捨てて苦手な湾奥河川のバチパターンに

挑戦している釣りバカボンのパパです。





実は一昨日も行ったのですが全くもってNB!



今日はまあ、潮位と日没もいい感じだったので釣れるだろう?とタカを

くくっていたのですが・・・・・・・・・・・・・









2/26

まず日没ジャストにポイント入りしましたが、この時点で先行者3名!



このところ誰もいなかったのでちょっとテンションダウン



でも、潮位も水質も流れも良い感じで期待は高まります。!(笑)


まだ潮も緩くいい感じに下げている!(あまり早すぎると厳しいポイント

なので・・・)



ただ、気になるのが1匹もバチを見かけないと言う事!




3~4月の港湾ならバチが見えなくても皆表層を意識しているので特に

バチの姿はこだわらない私ですが、この時期の河川はバチ流れてい

ないと全くもって釣れる気しません!(笑)

特にオカッパリでアップクロスな釣りが苦手な私としては途中で迷いが

生じてしまいます。・・・・・

ウエーディングでダウンのドリフトがしたくなる病です!(爆)


そこをグッとガマンして・・アップの釣りに専念!(笑)


エリテン~EVO~ワンダーetcとレンジを模索しながら・・・

沖の潮目や、流れの変化に注意して角度やスピード等色々試し、

40分ほどした頃にようやくニョロ10にて1HIT!





でも、サイズは30チョロ松!(笑)

まあ、とりあえずは釣れて良かった!・・・・・・・


よし!この調子で・・・・・・・・・・・・と、思ったのですが・・・・・





このあとはバイトすらなく・・・・流れもガンガンに効いてしまったし、満

潮から2時間経過したので無理することなく納竿としました。



この数日の冷え込みが影響しているのでしょうか?

結局最後までバチの姿は見れませんでした。


このあとの潮に期待します。





釣り出来る事に感謝!







Viewing all articles
Browse latest Browse all 233900

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>