水温9度
下げ7部
潮の動きがやはり激しい。
そして下げになったせいか水温が一度ダウン
フィールドについてスナップをブラブラさせながら移動してラインを出してたら穂先でライントラブル…>_<…
すぐにほどいたは良いがなんとリーダーの結び目のPE側で固結びしてるではないか(笑)…>_<…
ラインを引っ張ると結び目からあっさりプツンと切れました(笑)
すぐさまFGノットのやり直しです(笑)
釣りをする前からトラブルです(笑)
しかしFGノットも慣れたもんで約5分で終わらせてはすぐさま釣りに戻ります。
某テスターのTさんに学んだ裏技ハイスピードFGノットのおかげで結び替えも今では苦にはなりません。
以前は電車結びでやってましたが今思うとアホです(笑)
さて表層からのサーチでレンジを落としながらベイトを確認。
しかしながらベイトの反応はあらず…>_<…
そしてエバーグリーンのアイアンマービーでボトムサーチしますが、見事にロスト(-_-;)
魚っ気がないので終了。
と、ゆうかいつものただならぬ雰囲気もあり退陣…
下げ7部
潮の動きがやはり激しい。
そして下げになったせいか水温が一度ダウン
フィールドについてスナップをブラブラさせながら移動してラインを出してたら穂先でライントラブル…>_<…
すぐにほどいたは良いがなんとリーダーの結び目のPE側で固結びしてるではないか(笑)…>_<…
ラインを引っ張ると結び目からあっさりプツンと切れました(笑)
すぐさまFGノットのやり直しです(笑)
釣りをする前からトラブルです(笑)
しかしFGノットも慣れたもんで約5分で終わらせてはすぐさま釣りに戻ります。
某テスターのTさんに学んだ裏技ハイスピードFGノットのおかげで結び替えも今では苦にはなりません。
以前は電車結びでやってましたが今思うとアホです(笑)
さて表層からのサーチでレンジを落としながらベイトを確認。
しかしながらベイトの反応はあらず…>_<…
そしてエバーグリーンのアイアンマービーでボトムサーチしますが、見事にロスト(-_-;)
魚っ気がないので終了。
と、ゆうかいつものただならぬ雰囲気もあり退陣…