
年始のご挨拶をするにも古(いにしえ)の雰囲気が漂う今日この頃…
2013年一発目の投稿が本日になってしまいました。
皆さま、お元気でいらっしゃいますでしょうか(笑)
2013年の準備をしっかり終わらせ、年末は日本に戻り久しぶりに家族や友人たちとのひと時を楽しませて頂きました。
久しく顔を見ていなかったメバルにも会うことができ、なんとか釣り納めもできたのですが、すっかりバタバタしてしまいその状況をブログにアップすることができませんでした。

やっと会えたナイスコンディションの美しいメバル!
香港にはメバルがいないので、嬉しさもひとしおでした(笑)
そこからずるずると時は流れ…本日に至ったというわけですが、実は年末から皆さんに報告させて頂くべきことが多々ありました。
トップの画像がその一つ。
リリースされたばかりのアドラシオン125F(MIW)で捕獲されたモンスター級のヒラスズキ。
90㎝、18lb(ボガグリップ計測)
2012年のクリスマス当日!福岡在住の本松和憲さんが地磯でランディングされた見事な魚は、自分にとっての最高のクリスマスプレゼントとなりました!
実はこの釣果、facebookのシェアで知ったのですが、すぐに本松さんご本人にコンタクトを取らせて頂き、画像掲載のご承認を頂きました。
年末すぐにアップしようと思っていたのですが、年末年始は何かとご挨拶の掲載も多く、それに紛れてしまってはもったいないと温存していたのです!(ホントか?笑)
ということで、ようやくこの素晴らしい釣果と画像を皆様にご紹介できて一安心というとろですが、足掛け3年ものあいだ開発を重ねていたアドラシオンだけに自分にとっても本当に嬉しい結果となったわけですが、自分や釣り仲間を含めこのルアーのポテンシャルに驚愕したアングラーは多数…
激戦区で、いつものフィールドで、驚くべき釣果を叩き出してくれる頼れるヤツ。
圧倒的な飛距離、高い足場からでもしっかり水をとらえる使いやすさなど機能的な部分はもちろんですが、サーフェス周辺レンジ一辺倒だったシチュエーションとは一線を画するミドルレンジで、しかもこのタイトウォブンロールアクションは反則でしょう(笑)というアイテム。
まだ手に取ってないアングラーさんがいらっしゃいましたら、是非とも一度お試しを頂きたいと思います。
アクションに関しては完全に見た目を裏切られます(笑)
今年はこれの90mmもスタンバイしておりますので、詳細は大阪、横浜、北陸の各フィッシングショーでご覧ください。