Quantcast
Channel: fimo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 233875

あけちゃいました

$
0
0
サボりすぎました。反省。

さて。昨年中はいろいろと楽しめたわけですが。
やっぱり留萌以降、サイズの面ではあまり満足できないまま、新年を迎えたわけです。
夏の噴火湾ではアブ狙いのライトタックルでサクラ咲かしてみたり、教わった新しいアクションで今までよりスリリングな釣りをしてみたり。
楽しかったのは事実なんですけどねぇ。いかんせん、デカイ魚に巡り会う機会が少なかったのも事実。
そんなわけで、今年の目標。

アブ!目指せロクマル!ww
ソイ!目指せロクマル!ww
あと、今年は出会えなかったハチガラ、シマゾイを含むソイ類制覇!!ww
あと川^^まずウェーダー新調しなくてはww
サイズアップと、スキルアップに全力でいきたいです^^

と、こんな感じであけちゃったわけですが。
早速釣り初めに行ってきたので、久しぶりに書こうと思います。

実は新年最初は5日だったのですが、ボウズこそ免れたもののめぼしい魚も釣れず、スロースタートと相成りまして、先日17日にまたうまく時間が取れたので、あまり本腰を入れずにゆるーく苫小牧に行ってまいりました。
札幌を出る前に近所の釣具店に寄り道。
4.4gの小さいバイブと、アブの懐かしいベイトロッドを衝動買い。
このロッド、バスロッドで6フィートと短めではあるのですが、なかなかパワフルなブランク。加えて対応ウエイトが1/8~1/2ozと、ちょうどロックのフィネスで使い倒すのにいい感じ。おととし買ったフィネスロッドはこれより軽いの投げれますってスペックですが、実質リールの性能がそこまでwwなので、メバリング的なスモールワームとかは実際スピニングになっちゃうし、ベイトではシンカーを軽く、ワームを大きくっていうパターンが多いので。
ラーメン食べてから現地到着。19時ごろでした。
思ったより気温も低くなく、風はほぼ無かったので予定通りの場所に入釣。さっそく買ったばかりのロッドにこれまたおニューのバイブをセットしてキャスト開始。
ゆるーい気分だったのでタモも出さずに投げること3投目。着水後カーブフォールさせて数秒、突如として

ゴツッ

リーリングしながらしっかりフッキング。その後はとにかくテトラから引き剥がして足元まで寄せる。
何度か戻ろうとする強烈な引き。ここのアベレージサイズのソイよりしぶとい。大物の予感。・・・てかタモ出してないし。どうすんのこれ。

水面に現れたそいつは、予想を超えた大きな頭をこちらに見せ付ける。
恐る恐るラインを掴んで、一気に抜き上げ。
デカイ。即撮影と測定の準備。



メジャーずれちゃいましたが、53cmの立派なアブちゃんでした。
新年早々キープサイズだぁ!と興奮していたのですが、画像とは逆の胴体を何かに食いちぎられていたので^^;食べる気にもなれず、まだまだ元気いっぱいだったのでお帰り頂きました^^
その後は一気に冷え込み、個人的にも満腹だったので早々に帰還。
改めて、ハードルアーも楽しいという事に気付きました^^

そんなこんなで、昨日も市内の中古釣具店を巡り、数個ですが使えそうなハードルアーを仕入れてきました^^
今日は夜勤明けで休みなので、また苫小牧かなぁ^^
いい魚がでたら、また釣行記を書こうと思います^^;

Viewing all articles
Browse latest Browse all 233875


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>