Quantcast
Channel: fimo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 233656

荒川中流域1/31・2/1

$
0
0
早いもので1月も最終日…
これで、見事に1月ホゲ終了が確定です(T_T)


満潮 19:18 173㎝
干潮 翌)1:42 37㎝
中潮

風もなく、比較的に暖かい感じの夜…

ソル友の陽介さんに、ノリさんが出撃するってことで、私も…
たぶん、誰も行かなくても行ってたけど(^^;

仕事が終わった後、急いでポイントに…
夜21:45ポイント着

下げが良い感じに効いて、タイルが4枚見えてるタイミング。

感じ的には最高!
先日同様に、淡水魚らしき水面への反応が…(^^;


とりあえず上から順に手前の面を探るが何もなし…

残念ながら、バチもかかってこない(T_T)

と、真ん中から、チョイ先で淡水魚の反応とは違う…
シーバスらしきボイル!
これは、チャンス(^o^)/

飛距離重視と
トライデントの大きいほうの出番♪♪

フルキャスト!
いやぁ~
マジで飛ぶなぁ(^o^)/

と、楽しみながらキャストし続けること数投目!

偶然に近いタイミングで、ボイルが発生したピンでターンしたとこで

モゾっ?
って感じのバイト?

おっ!
と思うが残念(T_T)

とそれが最初で最後の反応で2時間で終了。


でも、水面に多数の反応が見られる?
あくまで淡水魚が多いけど…
先週までに比べると、期待度は上がってきてるね♪♪


ってことで…
月が変わり、2月一発目!
夕方5:30から上げ狙い…

干潮 14:04 55㎝
満潮 20:05 161㎝
中潮


やっぱ上げでしょ、過去の実績から…
と出掛けるが、前夜の淡水魚の反応もなく、水面は静かなもの(>_<)

水位的には、タイル4枚が見えてるとこからの上げだけに、過去のデータでは固かったタイミング!

流れの強さも、ロリベにベストだし…

とロリベのドリフト気味からスタートしてみるが、反応がない(T_T)

気分転換に?
真ん中越えでと、トライデントをフルキャスト!

ストレス発散には最高♪
釣れれば、もっと最高!
だけど、残念ながら(T_T)

プレックスのほっとけ…
カーム80のほっとけ…

ロリベで、レンジを落としてからのドリフトで…
速攻ロスト(T_T)

リーダー結び直して2投目で、またロスト…(T_T)

かなり具合が悪くなる…


と、水面に淡水魚?
そして、マイクロベイトの反応が!!

チョット流れが緩んだタイミング…

もしかして、これから何かが起こる前兆かな?(^o^)/

と思うが、雨がポツッ!

色々やってみるが何もなく、勇気を出してコウメ60を橋ゲタにタイトにフォールと、やると根掛かり…

ちょうど2時間で終了。

2月スタートも残念(T_T)
下げのほうが、サカナ達が元気なのは、やはりバチ?

先日には、またチョイ上で50半ばが上がってるみたいだし…

う~ん…
場所、素直に変える?(^^;

とりあえず
8回、9回目も
ホゲました(T_T)
記録更新にむけて、順調に進んでるなぁ~(T_T)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 233656

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>