Quantcast
Channel: fimo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 233954

2013大阪フィッシングショー(前編)

$
0
0
2月2日早朝より地元を出て行って参りました。

大阪フィッシングショー

今回は初の参加ということで、心躍らせて伺いました。

週の初めから行き方を考えて、路線のサイトであれこれ乗り継ぎを

考えて、下調べは万全の状態で伺いました。


そして、ブログで交流のある方々ともお会いしたかった事もあり

その方々が居られるブースににも「行きます宣言」をしておりました。


さて当日は実は地元の方でのとある団体での旅行があり

私は電車でFSの後、有馬温泉まで行く事になっていまして…

あまりゆっくりも出来ない…とは言いながら、なんとか15時ぐらいまでは

居れそうなのでその間に回れるだけ回ろうと必死でした。


まずは到着して失敗が…並ぶ所を間違えて、いきなりの4番館へ…

慌てて出て6Bに並ぶのにまた最後尾へ…(汗)初めてなので

勝手が判っていません。そういえば、子供連れが多かったのを

記憶しています(笑)


さて、何とか入場出来てひとまずハガキを貰ってたがまかつ

ブースへ到着。カタログを貰うのに少々並び過ぎちゃうん!?

そう思ってみたら、釣ガールのサイン会待ちに並んでいまして…

とりあえずサインはエエから早く他所の所へ行きたくてカタログ持って

移動開始。


次に向かったのが秋にアジング大会でお世話になったTictさん。

ココにはソル友でもある松浦さんが詰めてらっしゃるはずでして

実はその日の早朝、ツイッターで会話を交わしていました。


ブースは6A館ですからまた出て少し並んで何とか再入場。

それにしても人が多い…(汗)


再入場して少し歩いた所から左折して行くと看板が見えます。

一目散に行ってようやく到着し、松浦さんを探すと接客中で忙しそう。

では先に展示品を拝見…ICE CUBEなかなかエエですやん。

メタブリかなりエエですやん…そう思っていたら空いたようなので

お声を掛けました。そしたらすぐに気付いてくださいました。


そして、持参していた写真を観ていただき、ガチャコインを一枚

頂いてワーム三種類頂きました。やっぱ普段から交流のある方と

お会いするのは嬉しかったです。


そしてカタログも頂いてその場を後にし、今度はUOYA内にある

ヤリエさんブースを探しました。地図を持ってウロウロしながらようやく

辿り着きまして覗いてみたらサングラスを掛けはったナイスガイが…

行きの電車内でも観ていたルアーニュースのメバリング7にも

登場してはったエイジさん発見です。


おそるおそるブースに入ってエイジさんに

「あのぉ…いつもブログでお世話になってるDANです」

とお声掛けしましたら、

「お~、DANさん来てくださったんでね~!」

とオッサン二人で熱き法要抱擁をしてしばらくはお話を

させて頂きました。そしてそこにはいつもチョイ書き込みさせて

頂いてる壱号さんも居られてお話をさせていただきまして

最後には皆さんとツーショット写真も撮らせて頂きました。

そしてワームを頂きましたので、コレでガッツリメバルをあげた所を

写真に撮って送らせていただきます。


いつもアジメバアーミーではお世話になってるので、この位の事は

お返しせねばと思っています。


エイジさん、壱号さん、そして…お名前は…ですが、一緒に

写真に納まってくださった方(汗)ありがとうございました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 233954

Latest Images

Trending Articles