忙しさにかまけてしばらくログを書いてませんでしたが・・・^^;
久しぶりにメバルの「アクアパッツァ」をしたのでアップさせてもらいます♪
前回メバルを釣りに行って良型が釣れて、アクアパッツァをしたら家族に好評だったのでまた釣りに行ってきました^^
で、自分も前回のポイントの時合いが再現性があるのかどうかということも知りたかったのですが、、、
![]()
再現性はありましたっ
狙いどうりで満足♪、20~25センチ
10匹キープしたら他ポイントを開拓する予定だったのですが、、、
他は不発^^;
で
デカイやつをアクアパッツァに
![]()
・まず、下ごしらえで内臓とエラを除ける
・フライパンにオリーブオイルをひき、中火でメバルを炒める
・魚に焦げ目が付いたら、薄くスライスしたにんにくを入れ、焦げ目が付くまで炒める。
・ニンニクに焦げ目が付いたら、白ワイン、水そしてアサリ、エノキ、プチトマトを入れる。(アサリは基本ですが、他は好みでよいと思います。)
・蓋をして5分ほど置く
・5分後、塩、コショウで味を調える。
私的なこの料理のポイントは
メバルをフライパンで炒めるとき、この時点でけっこう火を通すくらいのつもりでしっかりと焦げ目を付けること。
そして、エノキは魚料理と相性がよいと思うのでオススメです♪
そして、この料理意外と簡単ですぐできます
やったこと無い方も是非試してみてください~♪
海の幸に感謝です☆
久しぶりにメバルの「アクアパッツァ」をしたのでアップさせてもらいます♪
前回メバルを釣りに行って良型が釣れて、アクアパッツァをしたら家族に好評だったのでまた釣りに行ってきました^^
で、自分も前回のポイントの時合いが再現性があるのかどうかということも知りたかったのですが、、、

再現性はありましたっ
狙いどうりで満足♪、20~25センチ
10匹キープしたら他ポイントを開拓する予定だったのですが、、、
他は不発^^;
で
デカイやつをアクアパッツァに

・まず、下ごしらえで内臓とエラを除ける
・フライパンにオリーブオイルをひき、中火でメバルを炒める
・魚に焦げ目が付いたら、薄くスライスしたにんにくを入れ、焦げ目が付くまで炒める。
・ニンニクに焦げ目が付いたら、白ワイン、水そしてアサリ、エノキ、プチトマトを入れる。(アサリは基本ですが、他は好みでよいと思います。)
・蓋をして5分ほど置く
・5分後、塩、コショウで味を調える。
私的なこの料理のポイントは
メバルをフライパンで炒めるとき、この時点でけっこう火を通すくらいのつもりでしっかりと焦げ目を付けること。
そして、エノキは魚料理と相性がよいと思うのでオススメです♪
そして、この料理意外と簡単ですぐできます
やったこと無い方も是非試してみてください~♪
海の幸に感謝です☆