ちょっとバタバタしててログ遅れました(^^;)
行ってきました淀川!
アホな友達の一言で決まった自転車で片道22.7kmの釣り(笑)
とりあえず2月やしそうそう釣れることは無いやろ~と思い、軽い冒険&調査気分で行ってきました('◇')ゞ
まず行き道は喋りながらまったりと余裕な感じ。
途中、新今宮あたりでやまんばみたいなんいてました(笑)
休憩を挟みつつ2時間ちょいで到達。
軽い軽い!と行き道は思いましたが(笑)
とりあえず淀川散策!気になるとこは投げつつ、シーズンに釣れそうなとこを探していきます。今日は"持ってる"M本くんと初挑戦ぽんたくんの三人です。
一カ所目は葦が生い茂るポイントを藪こぎ。
![]()
全体にシャローやけど20mくらいのところでちょっとだけ落ちてる所に潮目が入ったポイント。
ナイトゲームは回遊待ちでつれそうですね。
ここでは淀川名物シジミをゲット(笑)
二カ所目はとある橋の下付近。
手前から2本目の橋脚の向こう側に流心らしき速い流れが入ってます。
その流れが横切る砂地のシャロー。
釣れそうですが数投して見切りを付け友達と水切り勝負(笑)
勝ちました(笑)
その後ぽんたくんが橋の上にガイナを撃ち込んでおっさんがヒット(汗)
チャリにルアーが引っかかったようでそのままルアー持って走り去りました(T-T)
無くなるのは覚悟してましたがまさかこんなロストのしかたするとは(笑)
戻って猫とじゃれて(笑)ポイント移動。
三カ所目はよく聞くポイント。テトラ帯の前に潮目が通りその角で渦を巻いてるポイントとその近くの橋の下。
薄暗くていかにも魚が着きそうな雰囲気。
ここではスーサンで1バイト。しかし反応が続かず…
寒いのでみんなでコーンスープ飲んで僕はほぼ終了(笑)
2人は必死に投げ続けてます。
![]()
僕は釣れる気もしないので魚が回遊してきそうなところでひたすらカッター115とガイナ105を投げ倒します。前日に嶋田さんのガイナ123の動画見てたのでそのイメージで投げ続けます。
もちろんイメージしてるだけですが。
日も暮れて寒くなってきたところで終了!
ぽんたは桜宮在住なのですぐにお別れしてM本と地獄へ(笑)
途中マクドによって定番のチキンクリスプでエネルギー補給!そのおかげか帰りの方が早かったです(驚)
かわりに干からびてましたが(笑)
しかも季節はずれの日焼けしました(笑)
顔面ヒリヒリしとります(≧∀≦)!
今年のシーズンは淀川も面白そうですね!
チャリでは二度と行きたくないですが(笑)
行ってきました淀川!
アホな友達の一言で決まった自転車で片道22.7kmの釣り(笑)
とりあえず2月やしそうそう釣れることは無いやろ~と思い、軽い冒険&調査気分で行ってきました('◇')ゞ
まず行き道は喋りながらまったりと余裕な感じ。
途中、新今宮あたりでやまんばみたいなんいてました(笑)
休憩を挟みつつ2時間ちょいで到達。
軽い軽い!と行き道は思いましたが(笑)
とりあえず淀川散策!気になるとこは投げつつ、シーズンに釣れそうなとこを探していきます。今日は"持ってる"M本くんと初挑戦ぽんたくんの三人です。
一カ所目は葦が生い茂るポイントを藪こぎ。

全体にシャローやけど20mくらいのところでちょっとだけ落ちてる所に潮目が入ったポイント。
ナイトゲームは回遊待ちでつれそうですね。
ここでは淀川名物シジミをゲット(笑)
二カ所目はとある橋の下付近。
手前から2本目の橋脚の向こう側に流心らしき速い流れが入ってます。
その流れが横切る砂地のシャロー。
釣れそうですが数投して見切りを付け友達と水切り勝負(笑)
勝ちました(笑)
その後ぽんたくんが橋の上にガイナを撃ち込んでおっさんがヒット(汗)
チャリにルアーが引っかかったようでそのままルアー持って走り去りました(T-T)
無くなるのは覚悟してましたがまさかこんなロストのしかたするとは(笑)
戻って猫とじゃれて(笑)ポイント移動。
三カ所目はよく聞くポイント。テトラ帯の前に潮目が通りその角で渦を巻いてるポイントとその近くの橋の下。
薄暗くていかにも魚が着きそうな雰囲気。
ここではスーサンで1バイト。しかし反応が続かず…
寒いのでみんなでコーンスープ飲んで僕はほぼ終了(笑)
2人は必死に投げ続けてます。

僕は釣れる気もしないので魚が回遊してきそうなところでひたすらカッター115とガイナ105を投げ倒します。前日に嶋田さんのガイナ123の動画見てたのでそのイメージで投げ続けます。
もちろんイメージしてるだけですが。
日も暮れて寒くなってきたところで終了!
ぽんたは桜宮在住なのですぐにお別れしてM本と地獄へ(笑)
途中マクドによって定番のチキンクリスプでエネルギー補給!そのおかげか帰りの方が早かったです(驚)
かわりに干からびてましたが(笑)
しかも季節はずれの日焼けしました(笑)
顔面ヒリヒリしとります(≧∀≦)!
今年のシーズンは淀川も面白そうですね!
チャリでは二度と行きたくないですが(笑)