Quantcast
Channel: fimo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 233715

フライング・ゲット

$
0
0
何処かには居るはずと、風の残る中シーバス調査行ってきました。


東北で今時期シーバス狙ってる人なんてそうそう居ないと思いますが、

でもやってる人は居るんだろうな~(=Д=)

勿論やるからにはチーバスじゃないですよ!しっかりハードプラグで

60㎝以上を狙って行きます。


まず、事前調査って事で知り合いの船頭さん達にベイトに

なる魚の接岸を聞いてみたが、やはり牡鹿半島西側

エリアでは大量接岸は難しいらしい・・・

雄勝方面では魚種は不明だがベイトになるであろう

小魚を自分で確認していますが、

まぁ~そっち方面は時期をみて磯マル狙いで行ってみます


自分の中では関東でバチ抜けや白魚パターンが成立している

のだから、宮城でもパターンが成立するのではないかと思うの

だけれども・・・

メンバーに相談してみたが白魚に着いてたとしても、偏食してて

バイトを誘うのは難しいのでは?と言う見解に。


お隣山形なんかでも冬のビッグゲームなる釣法も在りますよね。

まぁ~気長に宮城の冬シーバス調査して行きます



で、結果から言いますとゲフンゲフンでフライング・ゲット成らず

ベイトの確認も出来ませんでしたorz


その後、海が凪いてきたので1時間ほどディープでクロソイを

狙ってみたが、こちらも1BNFにてゲフンゲフン



AM限定でしたが凪の良い久しぶりの海は気持ち良かったなぁ~



秘かに凄い潮目を見つけた時は冬サワラが釣れるんじゃないかと

ドキドキでした。あぁ~サワラの刺身が食べたい!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 233715

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>