2012年12月30日(日) ~ 31日(月)
外房へアジングに行ってきました
両日とも同じ漁港 ともに1日中やっていた
30日はアジ・カマス結構釣れたが 夕方から風速25mを超える暴風雨があり、31日は その影響からか かなり厳しい状況だった
キープは
![]()
一番大きいので27cm
この日のバイトのパティーン
潮に乗せ 小さなトウィッチ テンションフォール
で
【トンっ】
とラインを軽くたたかれるようなバイト
ラインのテンションが緩い場合は若干重くなるだけのバイト
これは ロッドが
Blue Current 610/Ti JH Special
でも
月下美人 MX AJINGB 611L-S
でも
同じフィーリングだった
そして今回も ブルーカレントで やっちまった系のできごと
デカイの掛けてからの やり取り中
①フックアウト1回
②ラインブレイク1回
ともにドラグ設定に関わるもので
①フックアウト:ドラグ設定がユルユルで走られた後のライン弛緩時にポロっと
②ラインブレイク:①を教訓に若干ドラグを締めてのやりとり、いい感じでやっていたがロッドの曲がり具合でドラグの出方が若干異なるのかかなりロッドを曲げていると パンっ! とラインブレイク
リグり直してキャストすると もうそのチャンスは過ぎてしまってバイトがない
数少ない実践でモノにしていかないといけない
余裕ぶっこいて やり取りを楽しむのではなく ラインテンションに気をつけないと・・・
なんだかんだで
2012年最後に釣った魚 ムツ
あ~ぁ
2013年最初に釣る魚は アジにならないかなぁ~
外房へアジングに行ってきました
両日とも同じ漁港 ともに1日中やっていた
30日はアジ・カマス結構釣れたが 夕方から風速25mを超える暴風雨があり、31日は その影響からか かなり厳しい状況だった
キープは

一番大きいので27cm
この日のバイトのパティーン
潮に乗せ 小さなトウィッチ テンションフォール
で
【トンっ】
とラインを軽くたたかれるようなバイト
ラインのテンションが緩い場合は若干重くなるだけのバイト
これは ロッドが
Blue Current 610/Ti JH Special
でも
月下美人 MX AJINGB 611L-S
でも
同じフィーリングだった
そして今回も ブルーカレントで やっちまった系のできごと
デカイの掛けてからの やり取り中
①フックアウト1回
②ラインブレイク1回
ともにドラグ設定に関わるもので
①フックアウト:ドラグ設定がユルユルで走られた後のライン弛緩時にポロっと
②ラインブレイク:①を教訓に若干ドラグを締めてのやりとり、いい感じでやっていたがロッドの曲がり具合でドラグの出方が若干異なるのかかなりロッドを曲げていると パンっ! とラインブレイク
リグり直してキャストすると もうそのチャンスは過ぎてしまってバイトがない
数少ない実践でモノにしていかないといけない
余裕ぶっこいて やり取りを楽しむのではなく ラインテンションに気をつけないと・・・
なんだかんだで
2012年最後に釣った魚 ムツ
あ~ぁ
2013年最初に釣る魚は アジにならないかなぁ~