おはようございます。
お休み最終日です![]()
なんでこんなに休みは早く過ぎるのでしょうか??
やりたい事はいっぱいあるのに・・・
明日からは気持ちを切り替えて仕事、頑張ります![]()
今日は購入したハードルアーをロック仕様にします。![]()
購入した状態がこれ!!
![]()
まずはスプリットリングとフロントのフックを外します。
ラインアイのリングはお好みで!!付けたままでも大丈夫です。
![]()
外したフックとリングの重さを計測。
ミノー系はアクションが変わりやすいのでガン玉を付けて代用します。
![]()
今回はG6(約1.3g)のガン玉を選択。
ペンチで止めただけだとキャストの際、飛んで無くなる可能性があるので手を加えます。
![]()
私は雷魚のフロッグなどをチューニングするフックホールシーラーを使います。
一度つけて乾かし、もう一度つけて乾かすの2度づけが安心です![]()
![]()
フックホールシーラーの重量とガン玉の重量で予定通りぐらいの重さにチューニング完了![]()
これで根掛かり対策ができ、フィールドデビュー待ちです![]()
釣れてくれるといいなぁ・・・
待ってろよクロソイ達
(笑)
お休み最終日です

なんでこんなに休みは早く過ぎるのでしょうか??
やりたい事はいっぱいあるのに・・・
明日からは気持ちを切り替えて仕事、頑張ります

今日は購入したハードルアーをロック仕様にします。

購入した状態がこれ!!

まずはスプリットリングとフロントのフックを外します。
ラインアイのリングはお好みで!!付けたままでも大丈夫です。

外したフックとリングの重さを計測。
ミノー系はアクションが変わりやすいのでガン玉を付けて代用します。

今回はG6(約1.3g)のガン玉を選択。
ペンチで止めただけだとキャストの際、飛んで無くなる可能性があるので手を加えます。

私は雷魚のフロッグなどをチューニングするフックホールシーラーを使います。
一度つけて乾かし、もう一度つけて乾かすの2度づけが安心です


フックホールシーラーの重量とガン玉の重量で予定通りぐらいの重さにチューニング完了

これで根掛かり対策ができ、フィールドデビュー待ちです

釣れてくれるといいなぁ・・・
待ってろよクロソイ達
