Quantcast
Channel: fimo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 233850

状況の違い

$
0
0
こんばんは!

今回は、潮が動くということでいこう!っと昨日から
決めてたのですが、

本当の予定だとポイントのバチ抜けがいつまで続くかの確認後さっさと、魚を釣りにレっツらゴー!

いざ確認ポイントへ行くと、大きめのベイトがいる、バチは残念ながら確認できず、

自分がやっていると、やっているのにもかかわらず2人組の方が無言で割り込んできて、自分の趣味の時間をけがされ大変不愉快だったのでさっさと移動、

しかし、表層への反応はかなり薄くボトムの反応の方が多い印象があったのでこれを次のポイントで生かす

2個目のポイントに到着、ここは、引きすぎたらまずいので半ばまでにさっさと勝負をつけたい場所

中層とボトムを行き来させながら状況をポケーっとみる

雨の影響が残っているのか寒いし水が冷たい・・・
厳しいと思った瞬間ヒット!

糸が細いので強引に寄せてランディング!

ヤッターーーーー!!!

















はぁぁ!!!????

しかもくっせえ^_^;



この後絶えることなくこいつのバイトが出たので撤収

ああ、まずいものを見てしまった^_^;

今回、結局デブマルタしか釣れませんでしたが
次回のシーバス釣行はシーバスを釣ります(汗)

予告ですが、次回のログはウェーディングマルタです♪
きれいなマルタ釣ってきます(-_-;)

以上、マルタの呪いに掛かったため息がお送りしました!

ロッド テイルウォーク ぺズ7.6UL/T

リール シマノ エクスセンスBB C3000HG




                              END








Viewing all articles
Browse latest Browse all 233850


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>