Quantcast
Channel: fimo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 233820

予兆

$
0
0
昼休みに立ち寄った広場の駐車場に咲いていた桜。

五分咲き?
週末には見頃を迎えるんじゃないかな?
今朝早くから乱れた天気が柔らかく開いた花びらを落としてしまうけど、それもまた綺麗ですね。

ひとり花見中。

今年は権現山の山桜が散ってから、平野部のソメイヨシノの開花までの期間が短かった。

権現山の桜を散らす雨が合図となって稚鮎の遡上が活発化するのが、ホームの古くからの常連の合い言葉で、それにリンクするように鱸
の釣果も好転するのが例年のパターンだった。

それが、ある年を境にして乱れた。
荒瀬川ダム建設工事の濁り水の流入が始まってからと記憶している。
以来、この合い言葉は反故になった。

知らない人も大勢いるだろうけど、この時期の本当に短期間ではあるけどあの川の河口では誰が何投げても日中でも簡単に鱸がたくさん釣れたんだぜ!

それがここ数年は…



しかし、それに代わる予兆もひとつ見つけた。
後から考えてみてわかった。
それを実証するのは来春か?




赤塚さんのBeamsの新しい動画がYouTubeにアップされてた。
わたしの今シーズン新兵器第二段のそのBeamsは4月到着予定。
ワクワクするが、生殺しの気分だ。

先に入手予定のリールにバッチリアタリをつけて待ってよう。








Android携帯からの投稿

Viewing all articles
Browse latest Browse all 233820

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>