Quantcast
Channel: fimo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 233656

久々デイシーバス

$
0
0
3/20 AM4:00〜8:00
今日は若洲へデイシーバスへ。
先週あたりから?お仲間の釣果情報で絶好調な若洲、ノロウイルスにかかったり、嫁が熱だしたりで良い時期に行けず、やっと行けた先週の金曜日はマルボウズでした。
このままデイで釣れずに祭りが終わっちゃうかなーとヤキモキしてましたが、昨日もしっかり釣果出てまして、ラストチャンスで本日いってきました。
さらに今日は若洲のヌシが数名。
天気も良さそうだし、ゆるいながらマズメと潮が絡み合って間違いなく釣れるでしょ!
と息巻いて3時起きで若洲へ。

駐車場に着くとむーたんさん、テツさん、まこまこさんと懐かしの面々f399.gif
しかし、気になることが。。。

車が10数台すでにとまっている。
狙いの釣り座はすでに先行者あり。
少しずらして並んで釣り開始。
(本命ポイントは終始魚をかけてました。)
まだくらいうちはスライスのボラグローで中層を攻める。
も何もなし

事前情報で必殺ルアーのアイアンマービーブラックに付け替えてボトムを探ること数投目!

根がかりロストf39a.gif

続いてピンクバックでボトムを探ること数投目‼

またまたロストf398.gif

なぜかIPだと根がかり回収出来るのにアイアンマービーはガッツリ地球フッキングしてしまう。

日が登り、本命釣り座が魚を釣り始める。
時合到来かな?
その頃お初の中津川さんが到着、そしてサクッと魚を出す♪流石ですf485.gif

使ってるのはPBなので真似してみるもダメ
アイアンマービーはラストキビナゴしかないので温存
シリテンバイブで沈みてとらの奥を探るとひったくるアタリ!も乗らず。

ここでラストのアイアンマービー投入!
ボトムのリフトフォールで丁寧に探ってやっとこさ一匹目ゲット♪
このあと数投でこの子も海へお帰りになりました。。

段々と周りが釣れ出して、いろんなとこでロッドが曲がるもすでに玉なし、リーダーを何回も結び直してたから少しテンション低め。

残り10センチのリーダーの先に試しにアルカリ+9gで上から徐々に探る。

結果、ゴムで3連続キャッチと大満足でした。


実はゴムで釣れた試しがなく、いつも数投してはチェンジの繰り返しで武器になってませんでしたが、今回の釣行でなんとなく使い方がわかりました。

その後、仲間内の釣れたー!ばれたー!を後ろで見ながら嫁との約束の時間になったので終了。

ロストが多く懐に厳しい釣行でしたが得るものが多く楽しかったです。

若洲会の皆様、お疲れ様でした。




iPhoneからの投稿

Viewing all articles
Browse latest Browse all 233656

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>