
お昼ご飯は、最近お決まりの週末カレー。明日は夜勤だから、しっかりと食べなきゃね。(^^♪
夕方、makkyさんのいるお店へ。
今回の目的は、手持ちのリールのライン交換と、前々から注文していたルアーや小物が届いたのでそれの購入。

この前のライトロック修行で、0.1gの差がどれだけ釣果に影響するのか再認識したので、2.5g、1.8g、1.4gそして、3gの新顔ジグヘッド「がまかつ・マイクロダーター」を補充。無限の5gは、AKB用で。(笑)
奥のワームは、ラッキークラフトのあれです。^m^

これをライトロック用のケースに収めるとこんな感じ。(^^♪

春のサクラマスは、このラインナップで。ここにあるルアーだけで十分にローテーションができそうです。あとは、カブキメタルを補充したいところ・・・。

アスリートは、3タイプをなんとか揃えることができた。フローティングタイプは、浅いゴロタ場でも活躍してくれそうですね。(^^)
早く使ってみたいけど、ウレタンコーティングしなくちゃ。

当初の目的だったツインパワー5兄弟もライン交換を終了。
実際にライン交換が必要だったのは3台で、ライン代が少し安くなって正直ホッとした。(^_^;)
4000、4000XGは、1号・C3000HGは、0.8号・C3000は、0.6号・2500Sは、0.3号といった感じ。
次回の釣行は、16日のライトロック釣行(できればガヤリミットメイクしたい)と、20日の釣行(内容未定)なので、しばらくタックルを眺めて楽しもうと思います。