1/15ボート・1/16メバル
1/15 PM19:30~PM23:00 知り合いの方のボートでシーバス&メバカサ釣行。 開始早々、シーバスのボイル撃ち! 1キャスト2HIT(笑)みたいな状況で計20本くらいGET。 写真あるけど面倒なので最大魚のみ。 61センチの真っ黒な居付き。 その後、メバカサポイントへ移動。 潮が速く、メバルが狙いづらく苦戦。 諦めてカサゴ狙い。 24センチくらい。 沖のカサゴはヒキがイイ♪ 1/16...
View Articleこんなものを
買ってみました(*≧艸≦) 魚料理って 刺身、塩焼き、ムニエル、ホイル焼き、煮付け… くらいしかできず。 味もワンパターンだったので(´-ω-`) せっかく新鮮な美味しい魚なんだから‼ もっとおいしく食べたい‼ ということで料理のレパートリーを増やしたいと思います(●´σД`●)ゞ まぁ、それには魚を釣らにゃ。 結局昨日は釣りに行けなかったので。 次回は土曜日の釣行になりそうです。...
View Article★今日の小者★
今日も行って来ました!! 小者を求めて(笑) ここ三日間反応があるポイントへ!! 今日も何やら小魚が跳ね! 時折シーバスボイルも! 早速ヒット(^O^)/ グッド小者★ その後アタリはあるがショートバイト!! 下げ潮になったので次のポイントへ!! あら先行者あり うーん(・・?) あれ!あの方は? りょうさん!! こんにちは(・∀・)ノ 少しお話しを!! そして名人さんも登場!!...
View Article2012年 後半の小泉
2013年の記事を書く前にサボっていた2012年の8月〜12月の記録を(^^) 記憶が曖昧ですが残ってる写真から記憶を辿っていきます(笑) 8月は暑さと酒の誘惑に負け出撃日数が少なめ(´Д` ) 沖堤に渡っても毎回日射病で釣果も伸びない一ヶ月でした。 9月はなんと言ってもオレンジカップ♪ 厳しい状況の中1/100の魚を手にした山田君。 イグジスト羨ましすぎでした(笑)...
View Articleメンテナンスと工具
いつもご覧いただきありがとうございます。 さて、以前から申し上げている通り、私はタックルマニアなのでニュータックルを購入するとニヤニヤしちゃいます。 買っただけ、持ってるだけで上手くなった気になってしまうので一向に上達しないという困ったクセがあるんですけどね。...
View Articleむずかしいですね!
ども、wild-G.です。(=゚ω゚)ノ あれから一度出撃したっきり 釣り、行けてません。 そのときはホゲたのですが 底○○を発見したので アプローチの仕方をなんか考えてます。 で、試しに行こうかな~って思ったときに限って 気温が低すぎたり、残業だったり…。 今夜なんか、中国の大気汚染の空気が関西上陸の 恐れがあるらしいじゃないですか。 目がかゆくなったり喉がいたくなったりしたらあぶないかも…。...
View Article群れの大小?
降雪あとの15日夕マズメホーム。ソル友さんと。潮の向きが変わって効き始めると 50。オグルのリフトアンドフォール。 この後オグルでバラシ連発とリールトラブル発生。 とりあえず、がったんがったんうるさいリールだけどアタリはとれる。 何とかこんな子も あれ?ドラグのでも悪くなってきたような… ドラグフルロックでやっと60UP...
View Articleニュウコンって響きがw
毎度、連動企画でお世話になっています。rattleheadさん 新しいパターンを発見されたようで、更に好調です(笑) アップが遅くなりましたが、タモ柄に○○されました♪男のアソコと違って、長ければ長い方がいいそうですよw (抜き過ぎ注意w) 現在、ガリガリ君は休止状態(笑) 成人の日を前にトイレ星人と化した模様は後日公開します(爆)
View Articleヒラ?...
おつかれ様です(^-^)ゝ 日中なのに、風が冷たくて寒かですね(~.~) 今日の気圧配置でこんな風が吹くとはね~ 天気も釣りも難しかです^^ 今日は嫁御が悪友と長崎へ遊びに行ったこともあり、 朝練と夕方行くか?と悪巧みましたが^^ さすがに朝練は休みました(笑) その判断を後悔しとります(>_<) この北西風では投げられんでしょう(>_<) んっ? 北西風? ヒラ?...
View Article結局楽しい(2013/1/16)
今年初の干潟へ出撃。 たまにはシーバスも釣りたいなと。 ポイントへ到着し、よっちゃんさんやしもさん、まさとさんと合流。 チビがぼちぼち釣れているようで、横で開始すると早々に反応。 ぼちぼちセイゴをゲット。...
View Article悔しさこそが宝
鹿児島遠征。 二日目の最終日は雨になった。 同行の真鍋さんは、私より一日早く現地入りしていた。 私と合流する前夜に良型を含む数尾を釣り、そして私と合流した夜も、私の目の前でこのあり得ない体型の鱸を釣ってみせた。 私も! その気持ちをあざ笑うかのように深夜になっても、雨はやまなかった。 それでも僕らは車を出て、黙々とウェーダーを履いた。...
View ArticleアピアTV
レッドの対決企画。 一緒に笑ってください。 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=IEXSktE0TXU ふふふふふふうふふっっふふふふふふふふ。
View Article結局撃沈 ドライブして終了
日時1/16 PM11:30〜 年前から休みの度に大荒れになって釣行出来なかったので17日振りの突撃 昨日は能生まで行って点々とポイント眺めたけど サーフは強風+高波で× 北上ついでに河川と漁港を見たけど微妙だったので眺めて終わり 結局竿を出さずに車の燃料を減らしただけで終了 まぁアレですよ 一人だと頑張る気力もなくなる訳で... この冬の間は10本届かないで終了しそうだな...
View Article沈没
一昨日の晩、思っていたよりウネリがある。 ここ2、3日の流れでまたも地形が変わっており無理はせずにシャローから叩いていく。 ウネリの向きを考えてベイトの溜まりそうなところに入ってみると20㎝くらいのコノシロが溜まっている。 もう少し沖に出て撃ちたいところだが、ヘソくらいの水位を目安に少しずつ動いていく。 波があるので無理はしない。...
View Articleおみくじ効果
やはり本物 と 乗船したメンバーとの相性も抜群 95センチ 65センチ とその他モロモロ アベレージは小さい中での一発 イメージカラーのフルレッド強し!!! 次回は甘鯛を・・・・ TACKLE DATA ROD ABU SALTY STAGE Tai Rubber STC-652L80-KR REEL ABU Revo Big Shooter L LURE TAIRABA 93g...
View Article行ってきます!
無理を言って、ヒットマンの香川行きに割り込み乗車してきます! 向こうではどんな魚が待っていてくれるのかな? 事前情報無しなので、タックルやルアーはいつものままです。 これでアカンかったら『縁が無かった』ってことで・・・ さて、そろそろ出発の準備をマジでやらねば!!
View Articleメアジング!
こんにちは! コトーです。 今年初投稿となります! 今年一年よろしくお願いいたします! ただいま、鹿児島県の奄美市に家邊社長とメアジング、動画撮影に来ています。 昨晩は、現地の方の案内で初のメアジングに行ってきました。 島にしては風も強くなく、北部九州からするとかなり温かく、夜間でも着るもの一枚、二枚少なくてすみました! 1ヶ所目はメアジからの洗礼を受けて、撃沈…...
View Article