1月3日の釣り(書き溜め分)
天気 曇 潮 小潮 場所 N漁港 時間 PM10:00~AM0:00 ロッド 月下美人MX AJING611L-S リール 月下美人MX2004W ライン ピンキー0.2 リーダー 月下美人フロロ1号 2013年初釣り\(^o^)/ 初めてピンキーでキャロを使用してみた。 切れそうかなと思ったけど大丈夫でした^^; 明暗部までもう少し距離を出さないと届かない。...
View Article今日も留守
今日も新規開拓に行ってきました。 がっ、波大き過ぎ 今日も○ボ これで5回連続 オヒラ様は何処だ~~~?水温が低く釣れる気がしない それでも行くんだよな・・・今日、磯を歩いた距離は・・・往復5キロ強 釣果が出ればなんてこと無い距離ですが・・・疲れました 帰ってすぐに買い物につきあい、帰宅後片付け 水が冷たく痺れました・・・(>_<)
View Article明日リベンジに行ってきます!
こんにちは てんたが です 明日の会議等が無くなり 今月の休みもしょうか出来てなかったので 明日が休みに! 波はいい感じみたいだし ここはリベンジに行かないといかんでしょ って事で明日 単独ヒラ釣行に行ってきます! なんとか釣りたいのですが 朝はチョイト波が高い予報なので 安全第一で頑張ってきます ではまた。...
View Article支笏湖冬パターン
天気の悪い昨日は 胆振地方fimo宴に参加してきましたヾ(^▽^)ノ ビッグローズ組長の仕切りで 楽しい一次会・二次会・ さらに三次会まで("⌒∇⌒") 皆さんありがとうございました♪ヽ(´▽`)/ 朝5時に全員死亡(^_^;) アホなやつ約1名、寝れないでおきてました(ーー;) 皆さん復活してから まっすぐかえるのも、もったいないので支笏湖でブラウントラウトを狙ってみる事に(^-^)...
View Article出ました!
久しぶりのログアップです。 という事は! 出ました! 違う! ランカー! ジャスト80! オザピーさん! タモ入れありがとうございます! ソル友の皆さん! 今年もよろしくお願いします! iPhoneからの投稿
View Article初漕ぎ! でたっ!
お疲れ様です ちょうど今 車洗って カヤック洗って 釣り道具洗って パソに向かっております 今日はなんと初漕ぎに行ってまいりました 行くまでに たくさんの試練が待っておりました・・・ 掃除・・・ 洗濯・・・ 子供のお風呂・・・ ご飯も作るよなんて!!! やっとこぎつけて今日 今年1発目のカヤック なので・・・ お清めの荒塩とお神酒 もう何年同じことをやっているのか 1発目は、必ずやります...
View Article期待と釣果が…
本日夜勤あけからデイサーフへ。 実家に帰るついでに近くの海いくと、ボラがチラホラ…。 まぁ、なんかわからんが、投げてみよう! ということで投げる。 やっぱり何も釣れない。 んー、あれこれルアーをかえては投げる。 しかし、海がこんなに浅いとは… おっちゃんが最近は地形が全然やもんねーって話をしてたから… ´д` ;?って思ってたけど。 浅いとダメなんかな? ともうダメもとでひたすら遠投しまくると。...
View Article1月5日の釣り(書き溜め分)
天気 曇 潮 小潮 場所 N漁港 時間 PM10:00~AM1:00 ロッド 月下美人MX AJING611L-S リール 月下美人MX2004W ライン ピンキー0.2 リーダー 月下美人フロロ1号 ピンキー02でも2.5gのミニMキャロは、投げれた。 上手く投げるコツは、垂らしを長くして軽く投げるのが1番飛ぶみたいだ。 潮の流れは、足元に。風は、横でやり辛かった…。...
View Article寒い寒い焼津、用宗釣行記
土曜日夜。syoukitiくんとKさんと焼津、用宗へ。 syoukitiくんは前日も伊豆へ。ホントにタフな男だし、そこが実に魅力的だ 事前にワームやラインを釣具店で購入…。 焼津で34代表、家邊さんのトークショー、実釣講習会の案内を見つけた。行ってみたいけど。時間ないし。 夕方、syoukitiくんと用宗で合流。 カマスが賑やかなのを確認。 Kさんが遅れるので先に焼津へ向けて出発。 強風、寒すぎる...
View Article1月12日の釣り(書き溜め分)
天気 曇 潮 大潮 場所 F漁港、N漁港 時間 PM6:00~AM3:00 ロッド 月下美人MX AJING611L-S リール 月下美人MX2004W ライン ピンキー0.2 リーダー 月下美人フロロ1号 ミニMキャロ1.5g使用。 遠出したものの子メバルオンリー(T_T) ロッド操作は、片手でやるほうがやりやすかった。 34で言ってたL字釣法を初めてやってみた。...
View Article1月19日の釣り(書き溜め分)
天気 曇 潮 小潮 場所 H漁港 時間 PM10:00~PM12:00 ロッド 月下美人MX AJING611L-S リール 月下美人MX2004W ライン ピンキー0.3 リーダー 月下美人フロロ1号 ピンキー巻いて4日目。 バックラッシュは、起きないものの飛距離がでない。 もうすこし馴染まないと釣りにならないかな。 H漁港に初めていってきた。 釣り場が高い。...
View Article超久々の沖へ~
土曜の夜も仕事だったので、夜勤明けで久々の沖へ デジカメで確認したところ9月振りでした!!w ジグの縦の動きやブレードには反応があるみたいでしたが それでも超激渋!! 朝は結構良かったみたいですが・・・ とりあえずブレード投げてみるも ・・・ 久々すぎてしっくりこないので ↑ (既に3個ロスト) 潮目にアイアンマービーをキャスト ボトムまで着底させてアクション多めで5~6回転...
View Article26日シーバス(爆風での爆釣劇&出会い!)
26日も爆風だったのですが、バチゲームの調査に行って来ました。 昨夜が余りにも不甲斐ない結果だったので、今回は別のポイントに向かうことにしました。 昨年も良い思いをさせてもらったポイントなので、それなりに期待感を抱き出撃! ポイントに着くまで辺りの木々は揺れまくりで、今回の釣行も厳しい物になることを覚悟。 実際にポイントに着いても爆風は弱まる気配は無く、少しばかりテンションダウン・・・(汗)...
View Article小物補充
みなさんこんばんは 先週は仕事の都合と天気が噛み合わず、おまけにライトロッドの入院が長引いてまして出撃ならず ロッドの入院先に連絡してみたら今度の金曜に戻ってくるんじゃないかって・・・ってことはアジングはもうちょいお預けってことか 釣り行きたくてモンモンとした気持ちを紛らわすため、10セルテート2004CHに巻いてあるピンキーが少なくなってきたので、下巻きを入れてみました...
View Article大阪FSに向けて
いよいよあと一週間後と迫った大阪フィッシングショー・・・・・。そのために今日は昨日行けなかったメガネ屋に行きメガネの調整と浜松駅で新大阪行きの新幹線の時刻を確認してきました。 多分、前倒しで大阪入りする方が得策なのかなと考えていますが・・・・・朝の新幹線で行く確率も高い感じです。 朝ごはんは駅前のすき家でテイクアウト・・・・・って感じです。...
View Article本牧ルアーフィッシングフェスティバル
こんにちは マーケティングのタチハラです。 今日は横浜本牧海釣り公園で行われた第4回本牧ルアーフィッシングフェスティバル会場にブース出展しました。 早朝、まだ暗いうちから多くのシーバスアングラーが集まり、熱気ムンムンです。定員240名が事前のエントリーで一杯になったそうです。 7時スタートフィッシング。期待の第1投!! あちこちでヒットが始まると思いきや、なかなか1本目がヒットしません。...
View Article1/26 潮見、新木場近辺
所謂、湾奥運河に調査+愛竿デーモンフッカーの退院祝いの試し振りに行きました。 バチは無しでさっぱり異常なし、アタリすら無い・・・風が出てきてくそ寒い・・・ので帰りました(笑) いやーしかしデーモンのしなやかなクネクネ感はいいなぁ、軽いルアーが良く飛ぶし、細かいアクションが付けやすい、何時間振ってても疲れない 修理がバチに間に合ってよかった
View Article2013ラパラカップ間もなく開催♪
吉田隆さんが管理しているfimo内コミュニティ『Rapala Style』が主催するシーバストーナメント『ラパラカップ』。 昨年は予想を遥かに上回る多くの皆様にご参加頂き、暖かく盛り上げて頂けました。 改めてご参加になられた皆様ありがとうございました。 そして、2013年2月、早くもラパラカップ2013開幕戦が開催されます♪開催期間2013/02/01/17:00~2013/03/01/17:00...
View Article